お疲れ様です。ごく普通の主婦、野菜ソムリエライターのトモママです。
またまた、ご無沙汰しております。日々の生活に追われて、更新の方がコンスタントに
できず💦、お久しぶりになってしまいました。
さて、皆様、サツマイモはお好きですか?私、トモママは、焼いたり、蒸したりと
シンプルにおやつとして食べるのが大好きです(*'▽')。最近では、SNSなど見ておりますと、炊飯器の玄米モードで蒸すと、甘くて美味しいといわれているのを目にするので、私も早速、試してみました。
『美味し~い😊』この一言につきます(^▽^)/。
ほくほくして、本当、甘くなります。寒いこの季節にはピッタリのおやつですよね。
また、最近このサツマイモを使って、チャレンジしたのが干し芋作りです。スーパーなどでも売っていますが、量のわりに結構高いな~なんて思ってました。たまたま目にしたyoutubeで、本格的なサツマイモ農家さんだったり、お料理好きの主婦の方だったりが、作り方動画を投稿されてて、何本か参考にさせて頂きました。
私が最終的にたどり着いたのは、炊飯器の玄米モードで蒸しあげた後、オーブンで焼く方法でした。干し芋という名前から、天日干しがいいのかとも思いましたが、なんせ短い時間で、手軽にできるので、おうちで頂くおやつには、オススメです(*'▽')。
皆様もよければ、お試しくださいませ。干し芋も美味しいですよ😊。
では、今日はこの辺で…。Blogの方、マイペースながら更新したいと思いますので、
また、お読み頂けると嬉しいです(*'▽')。
今週も皆様にとってステキな1週間となりますように~😊。